社会インフラシステムに強み 1988年から、ダム・河川・電力など社会公共性の高いシステム開発を数多く手掛けてきた社会インフラのプロフェッショナル集団です。 現在では、企業の情報システム部門に対するコンサルティングや製品開発の請負なども行うなど、顧客やサービスの幅が広げることで、成長を目指しています。 (過去の実績) 水処理系・ダム諸量計算とゲート制御処理設備の管理・運用監視(地方自治体)・水門諸量計算、水門遠隔操作及び監視(土木事務所)・閘門運河管理とゲート開閉制御(官公庁)・河川からポンプで水を汲み上げて各農水路に配水するシステム 社会インフラ・駅での発売管理サーバ・運賃管理・地上デジタル番組収録の自動化及び放・駅ホームの電光掲示板に表示される案内を管理するシステム 生損保・モバイル端末導入に伴う業務支援・モバイル端末展開管理システム・OCRエントリーシステム・社内メール・掲示板DBシステム 2~3年のOJTでリーダーに まず、ダム・電力等のプロジェクトにメンバーとして入っていただきます。リーダーによるOJTで、お客様とのやりとり、開発の流れ、専門知識等を学んでいただきます。すでに長い取引のあるお客様ですので、どんどん提案をしていくことができる関係です。 2~3年経過後は4~5人のチームのリーダーとして、開発を中心になって行っていただくと共に、新たなプロジェクトや開発を立ち上げるなど、将来の幹部として活躍していただきたいと考えています。 社員の成長のための仕組み エスアイ技研では、小阪社長と1対1の面談を定期的に実施し、自分の希望や意見を直接聞いてもらい、相談しながらキャリアを築いていきます。一方で、エンジニアは、一度仕事が軌道に乗ると、いつの間にかそこに安住してしまい、成長が止まってしまいます。ジョブローテーションなども実施し、あえて新しいチャレンジをしてもらうこともあります。 一人ひとりに新しいチャレンジ エスアイ技研では、一人ひとりが「新しいチャレンジ」をしながら、成長していくことを目指しています。新しいチャレンジがしたければ、異なる分野であっても手をあげることができます。このような新しいチャレンジの積み重ねで、将来は、自社商品の開発ができる会社にしていきたいと考えています。 募集要項 プログラマ プログラマ 仕事内容 水系処理、生保・損保関連、社会インフラ関連、IOT・Web関連など、様々なプロジェクトの中から経験やご希望に応じたプロジェクトを担当していただきます。 クライアント先への常駐の場合も、グループを立ち上げて対応しています。 周りには先輩スタッフが必ずいて、分からないことはすぐに聞ける環境なのでご安心ください。 勤務地 東京都立川市錦町2丁目4番2号 CB立川ビル4F または、東京都内(プロジェクトにより異なります) 勤務時間 9:00-18:00(休憩1時間) ※担当プロジェクトにより異なる場合があります。 休日・休暇 ■ 完全週休2日制(土・日・祝日)、年間休日120日以上 ■ 夏季休暇(3日) ■ 年末年始休暇(5日) ■ 有給休暇 ■ 慶弔休暇 年収・給与 ※年収については応相談となります。 ※時間外手当 / 役職手当 / 技能・資格手当 / 昇給年1回(半年毎に上司が評価を行い、ボーナス・昇給の査定を行います) 待遇 ■ 社会保険完備 ■ 住宅手当 ■ 残業手当全額支給 ■ 交通費全額支給 特徴 ・ベンチャー企業 ・管理職・マネージャー ・幹部候補 ・5期黒字 ・離職率5%以下 ・働くママ在籍 ・書類選考なし ・住宅補助制度 ・資格取得支援制度 ・急募求人 ・業務経験不問・業界経験歓迎 ・育休・産休・介護休暇実績あり 応募資格<必須> ・25才〜34才迄(長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため) ・C言語又はJavaを合わせたソフトウェア開発経験が計3年程度ある方 応募資格<歓迎> ・コミュニケーション力をお持ちの方 ・ブログラミングが好きな方 ・公共サービスを支える仕事に興味をお持ちの方 立川駅から徒歩10分ほど 小阪社長とはいつでも相談できる距離感 専用端末による開発 広々とした明るいフロアで仕事に集中できます > 採用情報TOP > キャリア登録 > グループ各社求人情報 > 社員紹介